Aloha!マリンえりかです^^
今日は、自分でも気づかないうちに
ずっと自分を縛っていた「ある思い込み」の話をさせてください。
◆ 幼い頃からずっと言われてきたこと
「自分で考えなさい」
「誰かに頼る前に、自分でやってみなさい」
「ひとりでやれたら偉いね!」
たぶん、あなたもこんな言葉をかけられて育ってきたんじゃないでしょうか。
私ももれなく、その一人です。
できるだけ人の手を借りないように。
ちゃんと“自分で”やれるように。
頼ることは迷惑をかけることだと、どこかで思い込んでいました。
==================
でも、人はひとりで生きられない
==================
そんな私が母になって、
赤ちゃんの世話を毎日繰り返す中で
あることに気づきました。
ミルクをあげる、
おむつを替える、
寝かしつける。
娘が生まれた時、
私の母乳がなかなか出ないし
娘も上手く飲めなかったりで、
乳首が切れて痛すぎて泣いてたな(笑)
寝不足でも、疲れていようと
ずーっとお世話をする毎日。
何十回、何百回と繰り返して、
ふと「この子は私の“他力”で生きているんだ」って思ったんです。
人はもともと
誰かの手を借りながら生きていく生き物なんです。
だけど大人になるにつれて、
どこかで「頼っちゃいけない」って思っている。
きっとそれは、
「頼ること=迷惑をかけること」
「自分でやれる人=立派な人」
って刷り込まれてきたから。
でも、本当にそうでしょうか?
私たちはいつだって、
親に育てられ、
先生に教わり、
社会の中で助け合って生きてきた。
それなのに大人になった途端、
「誰にも頼らずに、自分の理想を叶えよう」としてしまう。
無理に決まってるんです!!
ーーーーーーーーーーーーーー
他力を使ってもいい。
それどころか、それが一番早い。
ーーーーーーーーーーーーーー
もしあなたが今、
・理想の未来を描いたけれど、なかなか近づけない
・頑張っているのに空回りしてしまう
・誰にも言えずに、孤独を感じている
そんな想いを抱えているなら…
「一人でで頑張らなくてもいいよ」って、私は伝えたいんです^^
むしろ、
他力を上手に使える人こそ、理想に最短で近づける人☆
だから私はオンラインコミュニティ「Shining Club」を作りました。
ここは、
ひとりで悩み続けていた人が、
誰かの力を借りることを“自分に許す”場所♪
仲間の経験からヒントをもらったり、
気づけなかった視点に目を開かされたり、
寄り添い、支え合いながら前に進む。
他力を借りることを「喜び」として体験できるコミュニティです!
夢や理想を叶えるって、
すごく個人的なことのように思えるけど、
実は「人との関係性」で加速するものなんですよね^^
私はそれを体感してほしくて、
この場所を形にしました。
◆ 6月10日(火)から、Shining Clubの募集がスタートします。
もしどこかで「頼っちゃダメ」と思っていたあなたが
そっと自分の手をゆるめられるような場所になれたら、
それが私の喜び!